どうもタンタカタンです。電気代が恐ろしい金額できました!今月は3万2千円引き落としに
なっています!高いなビックリしたゎ(汗)家にいてもお金がかかるなんて(汗)
私もそろそろ働かないとやってけないよ、そしたらブログできないかもですゎ(笑)
なんだかんだ体が動くうちに仕事してお金貯めていった方がいいのかな、疲れるけどしょうがない(笑)
あと働いていた方が健康的でボケにくいって言いますしね(汗)
今は主人の扶養になっているけど働いたら扶養外で厚生年金に加入すれば将来の年金を
増やせるからそっちの方がいいのかな(汗)大変だけど、そろそろ働くか(汗)
これから子供の教育費や、親の介護費の肩代わり、今から対策と予防をしていかないと破産してしまいます。あとはNISAを活用して少しずつお金を増やしていくという話もありますね。ちなみに私はNISAを始めようとしましたがやめました。周りはやらない方がいいって言うのですが、
これを機に考えようかな(汗)
今日は猫の日だそうです。うちの猫は最近調子が悪くて元気ないです。猫もコロナになるって言いますから心配です。
●魚好きな猫がいるのはなぜ?
──────────────────
しかし、猫の食の好みは人間との生活によって多様化し、生活する地域によって差が出るようになりました。
肉食文化の根強い欧米では肉がメインのキャットフードが多く、魚食文化の強いアジア圏などの地域では魚を使用したキャットフードが多いようです。
一説によると、猫は初期に食べなかった魚を好むようになったのは、猫特有の味覚によるものだといわれています。
もともと猫はアミノ酸に対する味覚の感度が高く、アミノ酸1つでも味覚神経が反応するといわれています。魚は全般的にアミノ酸を豊富に含み、なかでもカツオなどの魚には旨味成分であるイノシン酸というアミノ酸が多く含まれています。
「猫に鰹節」ということわざが生まれるほど猫が鰹節を好むのは、この旨味成分が多いからだとされていると言われています。プチニュースでした(笑)
コメント