こんにちは、タンタカタンです。
東京都福生市「ほたる公園」小さな公園なんですが、サワガニを発見。
渓流や冷たい水が流れる場所、石の下に生息しています、
水質が綺麗でないと生息できないため、水質がきれいな場所で確認できます、
自然はいいですわね~。


さて、じめじめ暑い季節がやってきました、
梅雨時期の最大の敵といえば、やはり湿気とカビですよね。
毎日少しの時間でも窓を開けて空気の入れ替えをしましょう。
換気扇を回したり、窓を少し開けて空気の流れを作るのが効果的です。
こまめな掃除もしてください。
ズバリ言うわよ~、カビの大好物は空気中に舞うホコリなんです!、カビの格好の餌です。
キッチンや冷蔵庫の中など、食品の残りカス、食べカスもカビの栄養源になります。
なのでしっかり掃除し清潔を保ちましょう。
最大のアイテム、除湿機は洗濯物の部屋干しにも大活躍します。
びっくりするほどタンクに水が溜まります、除湿され快適になります♪
雨の日の便利アイテムで、雨天シューズカバーという靴の上から履くだけ、
滑り止めがついていて、しかもコンパクトにたためるので持ち運びが楽ちん、
これなら雨の日も気にせず楽しく過ごせそうですね。
コメント