骨盤の歪みを正してスッキリ

未分類

こんにちは、タンタカタンです。
夏休みはまだ終わらない、ここからが本番だ!
「終わらない夏」ドラマ主題歌、昔CD買いましたわね。

さて、こちらの写真は西村フルーツパーラー、期間限定の桃ジュース(税込980)です。
ピーチがみずみずしくおいしく頂きました、生き返りピチピチ、、、。

しかしどうですか、このたたずまい美しく品がありますね~。
スラーーーと、ぴーーーんと、ちゃーーんです。

皆様もこのように真っすぐに立てているでしょうか、タンタカタンは自信はないのですが
なるべく意識して生活しています。
携帯操作している時や、ソファーに座ったりするとリラックスしてしまいがちですわね。
気を付けないとポッコリお腹になってしまうのです。

そこで骨盤の歪みを簡単にチェックです。
立って足をまっすぐし、かかと、お尻、背中、頭を壁にくっつけます。
腰に空間ができ両方の手のひらが入ったら骨盤が歪んでいます、
さらに拳が入ったら重度です。

そこで今すぐ始められる簡単な体操「骨盤底筋体操 無理なく続けよう」という
タンタカタンの動画なのですが是非よろしければ、ご覧になってみてください。

骨盤周りの筋肉をほぐし、左右のバランスを整える効果があります。

  1. 仰向けに寝て、両膝を立てます。両手は肩の高さに広げます。
  2. ゆっくりと息を吐きながら、両膝を揃えたまま、右側に倒していきます。肩が床から離れないように注意しましょう。
  3. 体が気持ちよく伸びるのを感じたところで、20秒間キープします。
  4. ゆっくりと元の姿勢に戻り、反対側も同様に行います。
  5. 左右3回ずつを目安に繰り返しましょう。

毎日の習慣にし、継続して行うことが大切です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました