こんにちは、タンタカタンです。
子供が運動会のダンスの練習を頑張っているみたいで、私がダンス難しい?と聞くと
子供が簡単だよ。と答えました。ホントかよと思った今日この頃でした(笑)
さて、最近、体調が急に悪くなる時がありませんか?
秋の不調というのがあるらしいです。
知らず知らずのうちにスマートフォンを片手にずっと操作していて気付いたら2時間経っていたって事、ありませんか?あとはパソコン操作で前かがみで顔が前になっていたりしてませんか?
体勢が悪いことが原因みたいですよ。
夕方になると頭痛になったり、自律神経の乱れがでてきたりするみたいです。
改善策としてはスマートフォンを長時間、使用する場合はスマートフォンを持っていない手の方を
スマートフォンを持っている手の方の肘を支えてあげるといいそうです。
あとパソコン(ノートパソコン)の方は台を置いてその上にパソコン操作をした方がいいらしいです。
自律神経の乱れの改善法は「腹八分目・糖質を控えめに」血糖値を下げようと
副交感神経が働きづめになってしまう。
「耳たぶのストレッチ」耳たぶの少し上を水平方向に5~10秒引っ張る。
自律神経を乱さないよう普段から規則正しい生活で、軽い運動など定期的に取り入れることが
大切です。
この写真は、おいしいラーメン屋があると誘われて、食べたラーメンです。
すごくおいしかったです。

コメント